ALIVE

ワタナベ”関羽”マサノリ インタビュー「僕が公務員からプロ格闘家になった理由」

ハッと目を引く緑色のモヒカン。どう見ても堅気の髪型ではない。でも話をすると人見知りで朴訥な青年、それがワタナベ”関羽”マサノリだ。 彼は公務員からプロ格闘家に転身した異色のファイターである。ご家族がどう思われたかは知らないが、普通の価値観の家庭だと止めて悲しむだろう。 ワタナベは自分を「個性がない人間」と言うが、このようなキャリアを辿る人間が果たして本当に無個性なのだろうか […]

濱崎喜仁さんインタビュー「格闘技は多くを語らずとも相手と楽しめる大切なもの」

アライブ三重の重鎮濱崎さんは「爽やか・イケメン・強い」の三拍子、かつ明るい人柄もありブラジリアン柔術界でも(多分プライベートでも)モテモテの一人。 また、日本中のラーメン店を訪れたという格闘技界屈指のラーメン好きでもある濱崎さんに、今回は格闘技についてだけでなくラーメンについてもお話を伺った。 インタビュー コロナ自粛は解除されつつありますがJBJJFの試合予定は白紙です。また練習にも影響があると […]

竹本啓哉インタビュー「強い人に勝ち発信していくことでグラジエーターのベルトの価値を高めていきたい」

2020年2月、Gladiator(グラジエーター)のバンタム級王座決定戦を制し念願のベルトを獲得した竹本啓哉。近年ではすっかりオールドタイプである?ブラジリアン柔術での戦い方を信条とする純寝技系MMAファイターだ。 過去に怪我もあり、2018-2019年は様々な”逆境”にも晒されていたことから、殊の外嬉しかったであろうことは想像に難くない。 ファイトスタイルだけでなく、考 […]

鈴木陽一さんインタビュー「今後の格闘技道場は社会性や地域貢献、健康のアイコンとなる事が求められる」

2019年で創立20周年を迎えた格闘技道場ALIVEの鈴木陽一さん(通称:社長)は、格闘技界きってのワーカーホリックである。 実績あるプロ格闘家を輩出し多くの道場生を抱えるジムを運営するなど、格闘技業界の本流を歩きつつ、BtoBビジネスの開拓や社会貢献にも励むなど「格闘技ビジネスのパイオニア」とも言える存在だろう。 道場で選手と共に汗をかき、時にナショナルチームに指導し、時に企業へ健康コンサル、時 […]

江川弘文さんインタビュー「格闘技は最高の仲間と出会わせてくれた」

総合格闘技道場ALIVEの会員第一号であり、20年以上に渡り格闘技に親しむ江川さん。そして今なお、柔術の大会に出場されている現役バリバリである。 長いキャリアながらも誰にでも優しく飾らぬ人柄で、東海地区の格闘技界で尊敬を集める江川さんに話を聞いた。 インタビュー 20年に渡って格闘技に親しまれておられますが、このコロナの状況で格闘技ライフはどの様に変化しましたか? 生活パターンが本当に大きく変わり […]

村元友太郎インタビュー「この期間のお陰で強くなれたと後で言えるように毎日悔いなく過ごしたい」

村元友太郎は一昨年、DEEPでの試合中に肩甲骨を骨折。完治せぬまま選手生活を続けたものの、本来のパフォーマンスとの乖離から昨年ボルトで患部を固定する手術を受けた。そして数ヶ月に及ぶリハビリを経て、今春ようやく復帰戦が決まった所で今回のコロナによる試合の消滅である。 年齢的にも最も充実する時期であろう20代中盤に実戦から遠ざかっているのが心配ではあるが、見るからにネアカな彼がどのように考えているのか […]

【特別寄稿】久米鷹介「何事も楽しんで免疫力を上げていきましょう!」

パンクラス現ライト級チャンピオン、久米鷹介もコロナウィルスによりキャリアに大きな影響が出ている一人だ。 専業のプロ格闘家、かつ年齢的に選手としてキャリア後半に入っているであろう中で、コロナウィルスによる世界的な格闘技業界の自粛は大きな痛手であるのは推察される。 しかし、今も変わらず彼は明るい。もちろん内面には大小のストレスはあるであろう。ただそれを見せることなく、いつもの鷹揚とした雰囲気を保ってい […]

ALIVE社長 Youtubeチャンネル「40才からの男の生き様」始まる

名古屋の老舗格闘技道場ALIVE。そこの名物社長である鈴木陽一氏(通称:社長)がYoutubeチャンネルを解説した模様だ。 コロナウィルスはALIVEにも大きな影響を及ぼしていると思われるが、日本格闘技界きってのワーカーホリックwとして知られる鈴木社長が、抑えきれないバイタリティを発揮して始めたのがYoutubeチャンネル「40才からの男の生き様」だ。 なかなか硬派なタイトルだが、今日現在(202 […]

【特別寄稿】日沖発「こんな時だからこそ温泉の素晴らしさを伝えたい」

昨今のコロナウィルスで最もダメージを受けている業界の一つが観光業だろう。 特にインバウンドに支えられてきた温泉地は影響が大きいと聞く。インバウンドで無くとも日本人観光客の足が遠のいているのは言うまでもない。 そんな温泉業界を救うべくある男が立ち上がった。 温泉を誰よりも愛し日本中の温泉に浸かった男、自分のジムにチャンピオンベルトと共に「温泉マスター認定」の賞状を飾っている男、日沖発。 彼は言う。「 […]